天津甘栗丼@中国 -122ページ目

変な日本語

昨日は、ネタを仕入れるため…
という訳だけではないのですが、飲みすぎでお疲れ気味の、中国人社員を引きずって、南京路のあたりを回ってみました。
詳しくは、後ほど書くとします。

まずは、陳陳さまが、変な日本語について書かれていますので、それに関連して。
伊都錦(イトキン)デパートのある、濱江道をうろついていると、VCD、DVDを売っているお店があったので、のぞいてみました。
日本の映画、ドラマ、アニメなども、かなりの数が売られています。

暇つぶしになればと、大好きなアニメ、『頭文字(イニシャル)D』のDVDを購入しました。
1~3ステージと、劇場版の14枚セットで、112元(1400円弱)。
…コピーですね。
(こういうところで購入する際には、買った後、すぐにその場で中身を確認しましょう。
傷だらけだったり、中身が入っていないこともあり得ます。
実際に、プレーヤーで見終わるまでは、安心はできませんが。)

その箱の裏面隅に、注意書きが書いてありました。
(上の写真をクリックすると、読めるくらいに拡大されると思います。)

……すごいです。
簡体字、繁体字、ひらがな、カタカナ、挙句の果てには、注音記号(台湾などで使われる、漢字発音表記記号。ボポモフォ。)が、混ざっています。
よくぞここまで、日本語の見た目だけで、文字を組み合わせたものです。
ここまで一生懸命にやられると、なんとなく読めてしまうところが、怖いです。
しかし、コピーのくせに、こんなことを書かれると、ちょっとムカつきますね。

変な日本語を発見したら、また報告します。

(今日は、『周日八点党』に、劉徳華(アンディ・ラウ)が出演します。
見逃せません。
あと、ソニーオープンに出場している、丸山茂樹選手!
ホールインワン!!単独首位!!
すごすぎます。頑張ってください!!!)

中国・台湾間、春節時に直行便!

いま、NHKを見ていると、ビッグニュースが!

春節(旧正月)時に、中国と台湾の間で、相互に、航空直行便が、臨時運航されることになったそうです!

(北京、上海、広州 ⇔ 台北、高雄、48便)

中国、台湾、両方とも好きな私にとっては、非常にうれしいことです。
もちろん、複雑な心境の方も、いらっしゃると思いますが…

私としては、1日も早く、定期便が運行されることを、期待しています。
旅行に行きやすくなる、という理由だけではありません。
さまざまな問題が解決する足がかりになってくれれば、と思います。
そして、中国、台湾の友人が、自由に行き来できる日が来ることを、願っています。

前の記事で、変なことを書いてしまい、反省しています…)

べいしゃんさまのブログ記事

Yahoo!ニュース
中国情報局ニュース

青葉火鍋 (台湾鍋料理)

昨日は、金曜日。
はい。
飲みました。

10人という、ちょっと大所帯で、「青葉火鍋」というお店に行ってきました。
西康路から新興路に入ってすぐのところにあります。
このお店は、天津市内に4店舗あり、ここは、一番新しい店舗です。

「青葉」と聞いて、ピンとくる人は、なかなかの台湾料理通です。
このお店は、台湾鍋料理のお店なのです。
でも、台湾や日本にある台湾料理の老舗「青葉」とは、たぶん何の関係もありません。
「青葉」が、台湾料理の代名詞のように使われている、ということだと思います。

鍋は数種類あり、有名な「麻辣火鍋」も、もちろんあります。
鍋以外にも、料理がありますが、ちょっと台湾料理とは違う感じがします。
まあ、ここは大陸。
あまり細かいことは気にしません。

鍋準備中昨日食べたのは、上で焼肉、下でしゃぶしゃぶが楽しめるという、ちょっと変わった鍋でした。
名前は「石頭火鍋」というそうです。
店員さんが、まず鍋に、油と薬味を入れて炒めます。
その後、白湯(スープ)を注いだら、準備完了です。

石頭火鍋肉と野菜を、じゃんじゃん下にぶち込みましょう。
上には油を敷き、肉とか海鮮とかを焼きます。
タレは、芝麻醤(ゴマ)、香油醤、などありますが…
台湾通なら、迷わず、沙茶醤(サーチャージャン)を選びましょう!
これが無いと、台湾の鍋とはいえませんね。

このお店は、80元以上(1人ではなく、全員で)食べると、ビール、清涼飲料は、全部タダになります。
お得ですよ!
昨日は、白酒を2本空けたので、ちょっと高くなってしまいましたが。

はい。
2次会も行きました。
張学友のVCDが壊れていたので、ちょっとショック。
もっと新しい歌も覚えないといかんな…

人気blogランキング 海外旅行
き……、面白くないですか……
じゃあ、押さなくてもいいです……TT

高速道路計画

昨日、NHKで、中国の高速道路計画のニュースをやっておりました。

物流の活性化を目指して、2030年までに、国内の高速道路を、延長、整備する計画があるようです。

なんとなく聞き流していると…

中台海底道路図「……!」

たっ、台北まで海底トンネルを掘る!?
わー!!
ええんか?ええのんか~?(鶴光風)
物流?
「じゃんちゃー(戦○)」を渡したいのでは…

とある専門家によると、資金的にも、実現性は低いとの話ですが…
新たな「板門店」が出来上がってしまうのでしょうか?

(こんなことを書いていると、当局からアクセス規制がかかるのかしら…?)

人気blogランキング 海外旅行
き…きよっ…

スキー in 北京

む~。
ping(更新情報)が、他のサイトに飛んでいないような気がする。
ちゃんと設定しているつもりなんだが。
なぜでしょう?amebloさま。
手動で飛ばすのは、面倒くさいんですが…
"NEW!"とか"UP!"とか付いてなくても、毎日見に来てくださいね。
ちゃんと更新してますから。

陳陳.comさまの記事で、北京のスキー場の紹介をなさっているので、私もひとつ書かせていただきます。

雲佛山滑雪場2005年1月1日、お正月。
日本にいたなら、大晦日からのTVに疲れて、やっと眠りに就く頃であろう早朝。
会社の後輩たちに連れられて、スキー場へと出発しました。
北京郊外にある、「雲佛山滑雪場」という人工スキー場です。(滑雪場=スキー場)
天津市内から、大型ツアーバス(結構きれい)で4時間。
途中、なぜか天津日報ビル内に立ち寄りました。
このとき撮った団体写真は、翌日の天津日報に載ったようです。
私は写りませんでしたが。

北京や天津は、乾燥しているため、気温が低くても、雪はあまり降りません。
よって、すべて人工スキー場ということになります。
(天津にも、何箇所か、スキー場があります。)

主なコースは、3つありました。
日本のスキー場に比べたら狭いですが、まあ、数時間楽しむだけなら問題ありません。
雪質も、思ったほど悪くはありません。(本州の春スキーよりは、ぜんぜんマシ。)

私のレンタル板板とブーツはレンタル。日本でレンタルされていた物の、お下がりです。
何とかホテルとか、何とか旅館とか、日本語がプリントしてあるものもあります。

他のメンバーは、スキーをするのが初めてということなので、見本を見せることになりました。
私は日本にいたとき、スキーは毎年欠かさず行っていたので、多少は自信があります。
ワックスも塗っていないような、古い板と、ちょっと大きめのブーツでしたが、何とかなるだろうと思いました。が…

いきなりコケました!
日本では、スノーブレード(短い板)で滑っていたので、久々に長い板で滑ると、結構感覚が違います。
彼らに、滑り方を教えてあげる、と言っていたのですが、それどころではありません。
無視して、個人練習へと突入しました。
おかげで後半は、何とか格好になってきたと思います。

ちなみに、来場していた中国人スキー客は、ほとんどの人が直滑降で、カッ飛んでいました。
止まる時には、ズッテーン!と派手に転んでいます。
うまい人も、数人いましたが。
ハングルも、ちらほら聞こえたので、韓国人もいたようです。
日本人らしき人は、見かけませんでした。

長城の一部?帰りも4時間かけて帰りました。
途中、万里の長城の一部(と思われる)が見えたので、その写真も載っけておきます。
天津市内に着いてから、飲みに行きました。
2次会まで。
元気です…

そのうち、天津のスキー場にも、チャレンジしたいと思います。
自分の用具を送ってもらいたい…

(おととい、初めて新千円札(野口英世)を見ました。なんだかお金のような気がしないのは、私が中国生活に染まってしまったからでしょうか?)

人気blogランキング 海外旅行
き…清き一票をっ!